2005-05-29から1日間の記事一覧

雨の降らせ方

http://d.hatena.ne.jp/kataho/20050528/p1 メモ。とても雨っぽい。ソースが DirectX なのでわけわかめだけど、考え方が解説されているので読めそう。

メタセコイアでアニメーション その3

じーっと見てたらだいぶ分かってきた。現時点でのまとめ: やること 四元数からスプライン補完で 1フレーム当たりの変換行列を計算(1ボーン当たりの変換行列の総数=フレーム数?) ボーンをツリー状に作成する ボーンの影響範囲から、 mqo ポリゴンとボーン…

メタセコイアでアニメーション その2

調べたことをちょっとずつ書いていきます。 mkmファイルをよく見たら spline とかあったんで、どうやら四元数でスプライン補完して動かしてるみたいです。 うひょースプライン補完とか言われても全然分からん。 でも逆に、スプライン補完さえ理解できればな…

boost::random

なんか問題だらけで泣きそうです。 今度は boost::random を使うと Visual C++ 6.0 with STLport でコンパイルできません。 VC 7 だと動くらしいです。この際買うかなあ…。 他に乱数発生器を持ってくるのは面倒だしなあ。 Windows を対応プラットホームから…

boost::numeric::ublas::vector その2

http://d.hatena.ne.jp/halo_w2/20050529 その設計の裏には、私が独学では一生辿り着けないような思想が込められていたらしい。 そういうポリシーで作られたものなら何も文句は言えないです。そういうポリシーなんですから。 とりあえずそんなに数値計算はし…