2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

すげぇ

窓の杜 - 【NEWS】テキストが何語で書かれているのか世界432言語から自動識別「Polyglot 3000」 どうやって 432 もの言語を区別するんだろう。凄いの一言。

家仕事

とりあえず 3連休だわさ。今日は家で仕事してるけど。 しかしながらネギをたくさんのっけた冷や奴とビールがおいしいので なんかもうどうでもいいです。

[Free] うまいうますぎる

カゴメのトマトジュースよりおいしい飲み物はこの世にないと思う。

一昨日と昨日

埼玉に出張。うちの近くだったので早くあがれたものの疲れた。

ARM

step

ウィンドウを表示する メインルーチンを作る タイマをメインルーチンに入れる 終了操作により終了するようにする デバッガ経由で動かしてみる デバッガでブレイクポイントを張ったりしてみる 主要な関数にデバッグ出力を入れたりしてみる exe, app にまとめ…

今日も疲れたような疲れてないような

そんなことよりゴールデンウィークが無くなりそうで悲しい。

おいおい

いつの間にやら MOTHER 3 発売かいな。買わなくちゃ。

スケスケジュール

今日と明日、来週一週間は出張。

非同期プロセッサ ( Re: clockless )

昨日のリンク先を読んでみた。 非同期プロセッサの利点は、動いていないときに電力を消費しないことで、 欠点は、温度により性能が変わることと試験できないことらしい。 クロック無しでどうやって回路が動くのかという疑問以前に、 そもそも「クロックで回…

clockless

ARM offers first clockless processor core | EE Times クロック無しでどうやって動くのだろう。

バックアップはこまめに

PDA

いろいろいじってたら /home/zaurus/Settings を誤って消してしまったので 購入したときに試しにとっておいたバックアップファイルをリストアした。 自分で入れたファイルはリストアする前に rsync しておいたので 普通に rsync してリストアすれば良いはず…

GNU screen memo

C-a c 新しいウィンドウを作成 C-a d デタッチ。復帰は screen -r C-a k ウィンドウを破棄 C-a w ウィンドウ一覧を表示 C-a [0-9] 指定番号ウィンドウへ移動とりあえずこれだけ使えるようになろう。

Zaurus のエディタ

PDA

親指打鍵では Emacs の 2ストロークのほうが無理であったことが分かったので(やる前に気付け) vim で我慢することにした。 親指で ctrl を押しながら人差し指で x とか c とか押すのはちょっと辛すぎる。 右手の親指で ctrl を押しながら左手の親指で押す…

Zaurus qpe-embeddedkonsole-ja 1.6.0-jinput3

PDA

せめてターミナルだけでもと思ってググってみたけどどこにもないや。 ターミナルがないと何もできない。

立ち会い

現地立ち会いでボロカスにされてしまいましたとさ。

とりあえず

PocketWorkstation を入れて debian するのが一番簡単だということが分かった。 あと、この小さいキーボードで親指打鍵してると vi がさすがに辛いので Emacs を始めようと思う。

OpenZaurus

そういえば、SL-C3200 のソースが公開されていないのに なぜに C3200 で OpenZaurus が動くのであろうか。

海外出張?

ゴールデンウィーク明けに中国に出張に行くかもしれない。まだ本決まりじゃないけど、 もし決まったら初海外だなぁ。

ちょっとずつ分かってきた

なんとなくファイルシステムの扱い方が分かってきた。 tar, ./configure, make, make install などを行う場合、終わるまで 絶対に電源を切らない、バッテリー切れを起こさない、 他のプログラムを動かさない、液晶を回転しない、できればスクリーンセーバも…

NFS

iBook を NFS サーバにして Zaurus からマウントしてみた。 touch したり mkdir するとちゃんと作成されるのに、ls が何も出力してくれない。なぜ。

もう 4月

ついこの間まで正月だったはずだ。おかしい。

負荷に弱い?

ディスクに頻繁にアクセスしているときに負荷の高い作業を行うと、大抵ファイルシステムが壊れる。 gcc のアーカイブのようなでかいファイルは、展開するだけで壊れる始末。 ext3 がそんなに脆いとは思えないし、uLinux がヘタレなんだろうか。 というかよく…