2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

gdc 0.16

D

gcc 4.0.2 に gdc 0.16 をくっつけてコンパイルしたんですが、gcc 4.0.0 Apple版だとコケました。 gcc_select 3.3 したら通りました。gcc もいまいちどのバージョンを使うべきなのか分かりません。

関数型言語

とにもかくにも関数型言語をやらないと面白くないので、少し力を入れ始めました。 とりあえず関数型言語としては緩いと思われる Scheme からいってみようと思います。関数プログラミング (情報数学セミナー)作者: 萩谷昌己出版社/メーカー: 日本評論社発売日…

読了

哲学の謎 (講談社現代新書)作者: 野矢茂樹出版社/メーカー: 講談社発売日: 1996/01/19メディア: 新書購入: 21人 クリック: 195回この商品を含むブログ (111件) を見る文体自体は易しいのでサクっと読めた。読むには読めたが、内容はやはり難しいというかよく…

新しいこと

最近の言語って何か知らないけどやたら機能がありますよね。 C++ で進化が止まった人間としては、最近の言語の機能がよく分からない。デリゲートとか契約とか何なのよ。っていう感じ。 やっぱそういうのは優先的に抑えておかないとなあ。全部 C 的に書いてた…

標準出力 その2

昨日のid:hogerattaさんのコメントより。 とやったら、画面にキチンと表示されました。確かに表示されました。SDL は入れていないので分かりませんが、終了時に全部出力されるなんて結構意図的というか、よく分からないですね。 CFile::close()内でsuper.clo…

標準出力

Dの標準出力はstd.cstream.doutみたいですが、プログラム終了時に一気に表示されるっぽいです。 - あきまさ (2005年11月07日 02時22分59秒) std/cstream.d をちょろっと見てみました。 import std.cstream すると、std.stream と std.c.stdio も import され…

wiki 作りました

結局昨日は家仕事してて何もできんかった。 最近やったことをまとめるために、とりあえず今日は wiki をこしらえた。日記だとどうしても流れてしまうから。ぼちぼちやっていこう。

BSD

PC

Return of the BSDs B・S・D! B・S・D! また Virtual PC で FreeBSD を飼おうかなあ。でも Mac だと遅いんだろうなあ。 Windows + VMWare + FreeBSD 4.10-RELEASE では何故か結構な速さで SDL が動いていた。 320x240 で差分のみ描画更新していたからかもし…

家仕事

外注さんが作ったプログラムを手直し。仕様書はちゃんと書けるようにしないとイカンね。うむ。

free or release

分からないことリスト消化。alloc した Object の解放は free で行う。 そもそも Object には release っていうメソッドが無い。一方 NSObject には release が存在するが、free が無い。 objc/Object.h より抜粋 @interface Object { Class isa; /* A point…