返信私信

>放置していた自分のプロジェクトをやらなくては!w
そう書かれてしまっては、こう答えざるを得ません。「もしよろしければそれを教えてください」と(笑


>フォントについて
ありがとうございます。早速取り込みました。


>内接から外接に
実は、これは縦横比が維持できるようにわざと内接にしてありました。
内接だと思うように拡大できないという問題もありますが、アイコンを表示するときに
内接だと確実に見えるところに表示できるので今回もそうしてあります。


>対応プラットフォームについて
理解できました(笑。とてつもなく紛らわしいですね。ありがとうございます。


>using について
インデントが一個深くなるのが少し気になりますが、寿命が見えやすくなったので次から取り込んでみます。


>struct と class について
よく読んでからちょっと調べてみました。
struct だろうと class だろうと、コンストラクタを呼んで初期化を行う必要があると。
じゃあ int は何故コンストラクタを呼ばなくていいのかということになりますが、
MSDN を見ると

int myInt = 0;

int myInt = new int();

と同じとあるので、

int i = 10;

の場合は

int i = new int(10);

と裏でコンストラクタを呼んでいるということでしょうか。


それにしても C++ に漬かりすぎて new したものはヒープに確保した領域へのポインタにしか見えていませんでした。
理解できていなかったので、後でこの視点でソースを見直したいです。


プラグインのように付けたり外したりしてクラスを拡張できます。
これはとても面白いですね。
遙か昔に関数ポインタでそういうことをやった記憶がありますが、最近はすっかり忘れてしまいました。
今作っているものも、これから細かい部品がたくさん出てきて共通化できるものもあると思うので、
そういうところに使っていけるようにしたいです。